自律神経を整えるには

季節の変わり目に体調がすぐれない、ちょっとした気圧の変化で影響を受ける……等々、これって自律神経の乱れが原因なのでは?と感じる不調を抱えている方、少なくないようです。

日頃の生活で、意識的に自律神経を整える方法はどんなものがあるのでしょうか。

 

リラックスすることで自律神経を整える

気軽にできることから

自律神経のバランスが乱れがちな状態の時は、心身ともにリラックスした状態を作ることが良いといわれています。

リラックスした状態へ導いて呼吸を深めてくれる香りを嗅ぐアロマテラビーなども効果的かもしれません。

また、香りに包まれながらゆっくりと入浴することも体を温めて落ち着かせてくれそうです。

身体にも心にもいいこと

精神的なストレスから、神経が影響を受けることで末端が冷えてしまったりと、自律神経の乱れは心身ともに疲れやすい状況を招きます。

心にも身体にも心地のいいことを意識的に取り入れましょう。

自分で自分自身を癒したい

積極的に自分自身で自律神経のバランスを整え、ストレスに対応できる心身を作っていきたいものです。

何よりもしっかりと睡眠をとること。良質な睡眠をとるためにも、心身を意識的にリラックスさせていきましょう。

汗をかいて自律神経を整える

自律神経が乱れがちになると体温調節機能が低下し、夏でも汗をかきにくくなってしまったり、汗をかくような場面でもなかなか汗が出にくくなってしまったりします。

必要な時に汗がしっかりかけないと、代謝も落ち体温がうまく調節しにくくなってきます。体調が不安定になるのも目に見えています。自然に汗をかくにはどうしたらいいのでしょう。

運動は苦手という人に

手近なところでは、お風呂に入ることが簡単に汗をかく手段として挙げられます。

お湯の温度は高くし過ぎず、ゆっくりと15分ほど入浴することで、副交感神経が優位になると言われています。睡眠の質が上がり、自律神経の機能が高まってきます。

サウナ人口増加中?

さらに代謝をあげて、副交感神経を高めストレスなどによる興奮状態を緩和する、ということでいうと、じわじわと人気の高まっているサウナも効果的と言われています。

サウナと水風呂で交感神経を刺激し、その後しっかり休憩をすることで、副交感神経が優位になるようです。

気持ちの良い状態で体調に気を付けながら入ることができれば、自律神経が整えられる一つの有効な手段ともいえるでしょう。

あくまでも無理をしない

とはいえ、お風呂で汗をかかなくてはと、ふらふらしてしまうまで長風呂したり、高温のサウナで無理をしては本末転倒です。

水分補給などに気を付けつつ、また自分自身の体調を意識しながら注意深く、かつ心地よい状態を楽しむくらいのゆとりが大切と言えるでしょう。

自律神経を運動で整えるには

少しでも体を動かすことが苦でなければ、巡りを良くしていくことも自律神経を調整してくれます。

自身の好きなスポーツがある方は、久しぶりに体を動かしてみませんか。また、暑すぎない季節や時間帯、いつもより少し距離を伸ばして歩いてみることも手軽な運動になりそうです。

きついことをする必要はない?

有酸素運動によって、ストレスを解消したり、血液やリンパの流れが良くなると自律神経は整いやすくなります。特に左右を均等に使う、体の歪みを生じさせにくい動かし方がよいようです。

動くことがストレスにならない程度に

いきなり重たいウェイトで左右均等に負荷をかけるなど、ムリをする必要はありません。自転車に乗ることや、ウォーキングや水泳などでも十分に身体のバランスを取りながら動くことができます。

心地よいと感じられるようなストレッチで、筋肉の緊張をほぐすこともおすすめです。

ヨガなどでゆったりとのびやかに硬さを取ることで、ストレス解消にもつながります。

 

自宅で自律神経を整える過ごし方

日常生活で意識したいこと

無理なく体を動かしたり、リラックスしたり、また手軽に意識できることとして姿勢を正すことが挙げられます。

悪い姿勢を続けていると、筋肉が硬くなりめぐりが悪くなります。内臓機能も弱まり、自律神経が乱れてしまうのです。

簡単にできそうですが、猫背で固まっている方や、パソコンやスマホを見ている時間の長い方は、ついつい元の慣れた姿勢に戻りがち。良い姿勢が当たり前になるまで、意識をまめに身体に向けることが重要になりそうです。

呼吸と身体を意識する

自律神経を整えるために、呼吸をしっかりとして、巡りを良くしてバランスを整える、それらを一挙に取り入れる方法として、ヨガというアプローチもおすすめです。

意識を自分自身の身体や心に向けることが習慣化され、ストレスへの耐性が高まります。こわばってしまいがちな関節などもゆるめたり調整できる方法と言えるでしょう。

無理のない自分に合った方法を習うことで、安心して行うことができます。

雨の日も、猛暑の日も、外へ出かけなくても自宅で自分自身を整えることを習慣にできるのです。

横浜/大倉山 一木ヨーガスタジオへのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ
横浜/大倉山・一木ヨーガスタジオでは体験レッスンのご予約を随時受付中。
ヨガの体験レッスンご案内はこちらをご覧ください

遠方等でスタジオにお越しになるのが難しい方、ご自宅でヨーガを行いたい方のために、一木ヨーガスタジオDVDのご用意があります。ホームページからご購入も可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です