スタジオについて

スタジオについて

一木ヨーガスタジオは、東急東横線大倉山駅徒歩1分にある、ヨーガスタジオです。
ハタ・ヨーガをムリなく分かりやすくゆっくりと指導しておりますので、はじめての方も安心してご参加頂けます。

一木ヨーガスタジオの特徴

体がかたくても大丈夫!初心者のかたも安心!

自分の身体に合わせて無理なく行うヨーガを指導いたしますので、老若男女問わず、どなたでも行うことが出来ます。

週24クラス、何度でも振り替え自由

夜間クラス・土日クラスを含め週24クラス、どのクラスへも何度でも振替が可能ですので、ご自身のご都合に合わせて通うことが出来ます。

確かな知識を持つ講師陣

代表の一木富佐栄は、故・佐保田鶴治先生(大阪大学インド哲学名誉教授)に1977年より師事し、佐保田先生の教えを基本にして、ヨーガの指導を行っております。

佐保田鶴治先生プロフィール(道友会ホームページ) 

レッスン内容(1クラス1時間15分)

  • 首のほぐし、手・足のほぐし
  • 基本のアーサナ(ポーズ)
  • 月ごとのテーマであるアーサナ(月ごとのテーマは【今月のテーマ 】をご参照ください)
  • プラーナーヤーマ(呼吸法)
  • 瞑想

代表よりご挨拶

ヨーガを行うことで、まずは自分の身体と心を見つめてみましょう。 するといままで知らなかった身体の歪みや、心の内が少しずつ分かってきます。 さらに身体や心もコントロールできるようになってきます。

腰痛ならこのアーサナをやればいい、肩コリにはこのアーサナを、心が辛くなってきたらプラーナーヤーマを・・・ など、身体や心に対処できるようになってくるのです。

私たちの身体や心はもともと自分で治す素晴しい力を持っています。 その素晴しい力、免疫力・自然治癒力を高めていくのがヨーガなのです。

ぜひ、ご一緒にヨーガを始めてみましょう。
一木ヨーガは必ずみなさんのお力になれると信じております。

一木ヨーガスタジオ紹介YouTube動画

一木ヨーガスタジオ代表  一木 富佐栄(いちきふさえ)