毎月テーマに沿ったアーサナを取り入れています。
そのアーサナの方法・効果を解説しています。
2025年1月


2025年1月 簡易体操1番
今年は実際に講師の先生方が体験された事をテーマに毎月やっていきます。 どういう事かというと、私も含め先生方にもかつて改善したい症状があって、その症状をどのよう…
2025年2月


2025年2月 足の基本体操
今月は足の基本体操でこんな良いことがありました、という先生方の実体験をお聞きしたうえで、足の基本体操に取り込んでいきたいと思います。 足の基本体操での改善報告…
2025年3月


2025年3月 簡易体操3番
今月のテーマは簡易体操3番です。簡易体操3番は私にとって、全ての簡易体操・基本体操・アーサナ・バンダの中でトップ5に絶対入るマストアイテムです。本当にオススメで…
2025年4月


2025年4月 腸活(ジャーヌ・シールシャからの回転)
今月のテーマは、私たち講師陣は何をやって腸活しているのか、という事をお話しします。 一木ヨーガの先生方も腸活をしていますが、それぞれに違いがあってとても興味深…
2025年5月


2025年5月 ウディヤーナ・バンダ
今月のテーマはウディヤーナ・バンダです。 ウディヤーナ・バンダはアーサナ(調身法)でもプラーナーヤーマ(調気法)でもなくバンダ(引き締め)という行法の一つです…
2025年6月


2025年6月 パーダ・ハスタ・アーサナ
今月のテーマはパーダ・ハスタ・アーサナです。 私は毎晩就寝前に必ずパーダ・ハスタを行ってから休みます。その理由はこの後の私自身の体験談にも書いてありますので是…